スタッフブログ
肩こり ストレッチ
こんにちは!
あおば整骨院川口院です。
前回「肩こり 原因」についてお話していきました。
今回はそれに続き「肩こり ストレッチ」についてお話していきたいと思います。
皆さんは肩こりがでてきた際、ご自身でケアをした事がありますか?
肩こりは日常生活やお仕事、家事など普段の何気ないところから疲労が蓄積して起こります。
この状態で放置してしまうと、頭痛やだるさ、集中力の低下、眠気などの症状がでてきます。さらに悪化してしまうと自律神経が乱れてしまい、今言った症状が悪化したり全身に症状がでるようになります。
ただの肩こりで?と思うかもしれませんが、実際にそうなってしまった事例もたくさんあります。
ですので、これを見てくださった皆さん是非症状が悪化する前に自宅や職場で簡単にできるストレッチがありますので、今からお伝えさせていただきたいと思います!
一つ目のストレッチは、首の後ろの筋肉を伸ばしています。同じ姿勢を取り続けたり、姿勢が乱れてくると血行が悪くなったり筋肉の緊張が強まります。その際に背筋を伸ばした状態で、頭の後ろで手を組み、首をゆっくり前に倒します。そうすることにより首の後ろの筋肉がしっかり伸ばされていきます。これをすきま時間にやることで、硬くなることを防ぐことができます。
次に首の横の筋肉を伸ばすストレッチ方法です。これも先ほどお伝えしたように同じ姿勢や、姿勢の乱れにより筋肉が硬くなり、動きが悪くなります。 首の横を伸ばすときは自分の頭をそれぞれ肩に引き寄せるように伸ばします。上の写真のように横の首筋が伸びれば、しっかり伸びているサインになります。
最後に首の前のストレッチです。ここに関しては、上で説明した理由以外にも歯を食いしばったり力が入りやすい人症状訴えることがあります。なかなか伸ばしづらいところではあるのですが、しっかりストレッチを行っていきましょう。
やり方としては、鎖骨の内側を両手で抑えます。そして抑えてる方とは反対に顔を向けて行きます。そうすることで、胸鎖乳突筋という筋肉がしっかり伸びます。
それぞれ簡単にできるストレッチです。時間も一回につき、15秒ほど伸ばす程度で大丈夫です。ですが、一回のみではなく、すきま時間に繰り返し、しっかり行うことを意識してください。
今回はストレッチについてお話ししていきましたが次回はまた今回お話しできなかったことをお話ししていきたいと思います。
次回のブログもお楽しみに!
肩こりの詳細はこちらから