TEL

スタッフブログ

ストレートネックとは

ストレートネックとは

 こんにちは、あおば整骨院 川口院です!

今回のブログではストレートネックについて解説していきます。

現在、スマホやパソコンなどを操作する方が増えることで、首や肩の凝りや痛み、頭痛、めまい、吐き気などの症状を訴える患者様も増加する傾向にあります。

これらの不調の原因の一つとして考えられるのが「ストレートネック」と言われています。

では、「ストレートネック」とはなんなのでしょうか。

本来、人間は首の背骨である頚椎がC字状にカーブしています。

それが、なんらかの原因により首のカーブがなくなってしまい、頚椎がまっすぐな状態で固まってしまうことを言います。

 

まずは、そんなストレートネックの原因についてみていきます。

ストレートネックは別名「スマホ首」と言われ、スマホやパソコンの操作によって、頭が前へ出る姿勢を長い間続けることが大きな原因として挙げられます。

スマホやパソコンの画面を見るときに、どうしても下を見る姿勢になってしまうことが多いと思います。

頭を支えているのは首です。

下を見る姿勢は、頭の重心が前に傾くため、首に大きな負担がかかってしまう姿勢になります。そのため、ストレートネックになりやすいと言われています。

他にも頭が前に傾く姿勢が日常生活に多く存在します。

例えば、

・猫背や円背

・洗い物や洗濯物をたたむ、などの家事動作

などと言った、姿勢が頭が前に傾く姿勢と言えるのではないでしょうか。

こういった日常生活の姿勢などがストレートネックの原因となるといえます。

他にも間接的な原因として、骨盤の歪みがあります。

骨盤と聞くと、首とは関係がないように思われますが、骨盤は首や背骨を支える土台となる存在です。そのため歪みが起こると背骨が曲がって、猫背や円背につながり、その結果、ストレートネックになる場合があります。

 

次にストレートネックの症状をみていきましょう。

首は頭を支える部分であり、左右の肩の真ん中に存在します。

したがって、ストレートネックにより頭が前に傾くとにかかる負担が増え、首の筋肉の緊張が強くなります。

首の筋肉の中を頭につながる血管が通ります。そのため緊張した筋肉が血管を圧迫し、頭痛などの症状を引き起こします。

さらに首の筋肉は肩にもつながります。その結果、肩こりになってしまいます。

また、頸椎には神経や動脈が通っているため、ストレートエッグによって神経やが圧迫されてしまうと、手や指先にしびれが生じる場合があります。

 

いかがだったでしょうか。

今回はストレートネックについて解説しましたが、次回からはストレートネックの改善方法等について解説していこうと思います。

次回のブログもお楽しみに!!

ストレートネック

お問い合わせ

あおば整骨院 川口院
住所
〒333-0846
埼玉県川口市南前川2-23-7
駐車場
4台完備
定休日
水曜・日曜・祝日
診療時間
  • 地図

HOME

料金表・アクセス

初めての方へ

よくある質問

症状別メニュー【臀部】

症状別メニュー【股】

症状別メニュー【膝】

症状別メニュー【肩】

症状別メニュー【肘】

交通事故メニュー

  • スタッフブログ
  • スクール
  • スタッフ募集中!! 伊豆山会グループ 採用サイト